牡羊座(おひつじ座)の人にとって2020年は、一年間を通して将来のビジョンが見えてきた年だったのではないでしょうか。
転職や使命を感じたこともあるでしょう。
それを引き継いで2021年(令和3年)を迎えます。
さあ、あなたの恋愛運勢がどうなるか、見ていきましょう。
2021年 牡羊座(おひつじ座)のあなたが望む恋愛運勢
2021年の牡羊座は、とても明るくて活発な恋愛を楽しめそうです。
しかも、まわりも祝福ムード。
気心知れた友だちだったり、家族、同僚などから、「素敵なカップルだね!」と心から喜んでもらえるでしょう。
グループデートも増えるかもしれません。
お互いの知り合いに紹介したりされたりと、とにかくまわりとの交流が活発になりそうです。
「え~……面倒くさそう……」と心配する必要はありません。
周りの人との交流によって、恋人の新たな魅力に気づくことになるでしょう。
それに、「こんなに大事にされてたんだ」なんて、再確認できる可能性も大。
いつものフランクなあなたの魅力を全開にして、ふたりを取り巻くいろんな人との交流を楽しんでくださいね。
恋人がいる牡羊座(おひつじ座)のあなたへ~2021年 恋愛運アドバイス
恋人がいる牡羊座の人にとって2021年は、絆が深まる年になりそうです。
相手が「あなたでなくてはダメ」と思える、そんな必然性が増す時期とも言えるでしょう。
というのも、牡羊座のあなたがいろんな役割を担うことになるから。
あるときは恋人、あるときは友だち、ある時は親……。
「自分って、この人のなんなの?」と思ってしまうときもあるかも知れません。
しかし、牡羊座のあなたが「ほかの人だったら投げ出してるよ」と思う分、相手にとっては、あなたでなくてはならない必然性が生まれるんです。
2021年4月にふたりで乗り越えなければならない出来事がありそうです。
無理のない形に、ふたりで作り替えるような作業が必要なのかもしれません。
「愛があるなら!」とパワーで押し切ろうとするよりも、ストレスを感じない方法を探ることが大切です。
恋人がほしい牡羊座(おひつじ座)のあなたへ~2021年 恋愛運アドバイス
恋人がほしいと思っている牡羊座の人にとって2021年は、もともと知り合いだったけど、いきなり気になる存在に……という可能性がグンと上がる年。
共通点を発見して盛り上がったのをきっかけに急接近したり、相談しているうちに仲が深まるということも。
2021年の牡羊座の恋愛は、「まさか」と思う人と恋に落ちるのが特徴です。
ですから、友だちだからといって、気は抜けません。
時期でみると、2021年3月から4月にかけて出会った人は、あなたの恋人候補となる可能性が大。
裏表がなくてカラッとしているのが魅力の牡羊座のあなたではありますが、2021年は360度、どの角度から運命の人が現れても大丈夫なようにスタンバイしておく必要がありそうです。
「フットワークは軽く」が、素敵な恋をつかむキーワードです。
不倫・W不倫・三角関係・略奪愛……牡羊座(おひつじ座)のあなたへ~2021年 恋愛運アドバイス
「本命以外の人とはこんなに軽口を叩けるのに、どうしてあの人の前ではいつもの魅力を出せないのか……」
なんて、自己嫌悪になってしまうときも、あるかもしれませんね。
それは、あなたがとーっても素直な人だから。
いつも頑張っていて、単純なくらいわかりやすくて、ちょっぴり恥ずかしがり屋さんで。
そんな牡羊座のあなたは、そのままで魅力的です。
だから、理想像に自分を当てはめる必要なんてないんですよ。
きっと2021年の恋は、伸び伸びと自分を出すことができるはずです。
だから、自分を否定したりしないでくださいね。
リアクションがわかりやすいあなたは、人から見て、とってもいじらしくキュンキュンさせてしまう力があるのですから。
【2021年(令和3年)】牡羊座(おひつじ座)の恋愛運勢はいかがでしたか?
牡羊座にとって2021年は、人脈からうれしい出来事が運ばれてくる年です。
つまり、今からコミュニケーションの輪を広げておけば、その分たくさんの方面から恋愛運アップにつながるヒントが降り注ぐことになります。
持ち前の情熱を余すことなく発揮して、素敵な一年を過ごしてくださいね。
2021年、そんな牡羊座(おひつじ座)のあなたを導いてくれる占いは
▶▶▶ コチラ
– – – – –
12月より、毎週3星座ずつ2021年の年運を公開していきます。
監修占い師
ぺこぷん
俳協所属 ナレーター・プロ占い師
声優・ナレーターとしても活動中。 幼い頃より人を見ると味がするという特殊な共感覚をもち、高校時代から占いの世界へ。
西洋占星術・インド占星術・宿曜占星術・四柱推命・算命学・数秘術・気学・易・タロット・アストロダイス・姓名判断・手相・白魔術など東洋西洋問わず幅広く精通。
「占い天使オッティモちゃん」というキャラクターで、社会貢献活動にも精力的に取り組んでいる。
俳協 ぺこぷん
プロフィール