恋愛♡コラム

友達と上手に縁を切る方法「付き合うのはこれ以上無理!」

投稿日:2020-10-24 更新日:


友達と喧嘩になる理由と上手に縁を切る方法

どんなに仲が良い友達同士でも、ちょっとしたことをきっかけに喧嘩をしたり、場合によっては距離を置くようになったり……。
部外者からすれば、「え? そんなことで喧嘩したの?」というような出来事が原因でも、当事者にとっては大問題。
「絶対に許せない!」「顔も見たくない!」――と、絶縁状態に陥ることも珍しくありません。

では、実際にどんなことが原因で喧嘩になる場合が多いのか。
そして、うまく縁を切るにはどうすればいいのかを見ていきましょう。

友達と縁を切ることになる主な原因

友達と縁を切ることになる5つの主な原因

友達との絶交……。友達と縁を切ることに発展するような原因とは、どのようなものがあるのでしょう?
いろいろと分析してみると、次にあげるような5つの原因が考えられます。

友達と縁を切る原因 1 :面と向かって口喧嘩をした

面と向かって口喧嘩をしたことが友達と縁を切る原因

つまらないことで気持ちのすれ違いが起き、口喧嘩に発展。売り言葉に買い言葉でヒートアップした結果、修復可能になるのはよくあるパターンです。

友達と縁を切る原因 2 :陰で悪口を言われた

陰で悪口を言われたことが友達と縁を切る原因

SNSで誹謗中傷されたり、陰で悪口を言われてたりしていることに気づいて大喧嘩。特に前者については、スマホやネット環境が普及した近年において増えているトラブルと言えます。

友達と縁を切る原因 3 :いいように利用された

いいように利用されことが友達と縁を切る原因

何かと手伝ったり、お金を貸したりと世話を焼いてあげているのに、たまにこちらからお願いすると「それは無理」とつれない返事。そんな人に愛想を尽かすのは当たり前。

友達と縁を切る原因 4 :価値観が合わない

価値観が合わないことが友達と縁を切る原因

「真面目な人と大雑把な人」「時間厳守の人と遅刻魔」「インドア派とアウトドア派」など。価値観や嗜好が大きく異なっているとストレスが溜まる場面が多くなりがち。

友達と縁を切る原因 5 :嘘をつかれた

嘘をつかれたことが友達と縁を切る原因

たとえ小さな嘘でも、「騙された」「もう信用できない」と感じれば、今まで通りの付き合い継続は困難。特に、信頼していた人に嘘をつかれた際の虚脱感は計り知れません。

本当に友達と縁を切っていいのかよく考えよう

本当に友達と縁を切っていいのかよく考える

絶交を宣言したら、もう後戻りできません。
やがて冷静さを取り戻したときに、「何てことを言ってしまったのだろう」と後悔しても遅いのです。
なので、相手と縁を切ることで自分が失うものはないか、周りの人に悪い影響を与えることはないか、よく考えるようにしましょう。

どうしても我慢できないときに友達とうまく縁を切る方法

フェードアウトこそ友達とうまく縁を切る方法

冷静に考えた上で「やっぱり付き合うのは無理」と思えたなら、縁を切るのもやむを得ません。
ただし、余計なトラブルになるのを避けるためにも、穏便に事を運びたいものです。

そうしたときに有効な“うまく縁を切る方法”は、少しずつコミュニケーションを減らすこと。
少しでも早く縁を切りたいからといって、いきなり連絡を絶ったり、着信拒否をするのは悪手です。
遊びの誘いには毎回異なる理由をつけて断ったり、LINEが来ても返事は時間を置いてから送るなど、さり気なくフェードアウトしていきましょう。

友達との縁切りにフェードアウトが有効な理由

友達との縁切りにフェードアウトが有効な理由

あなたがいきなり拒絶反応を示したら、相手の怒りをかう危険性があるので、極端な行動は避けるべきです。
それに対して、たとえ誘いを断られたり、LINEの返事が遅かったりしても、あなたから何らかの反応があれば、相手は納得せざるを得ません。

そうしたことが続くなかで相手は「なんか最近冷たいなあ」と少しずつ違和感を覚え、やがては自分から距離を置くようになる――。

あなたが悪者になることなく、相手と喧嘩になることもなく、自然と疎遠になれる方法が“さり気なくフェードアウト”なのです。
特に、共通の友人を通してお互いの近況を知ることができる関係だとか、またどこかで顔を合わせる可能性がある場合は、平和的に縁を切るようにしましょう。

友達と縁を切る際は冷静になって大人の対応をすることが大事

友達と縁を切る時は冷静な大人の対応が大事

嫌いな友達と縁が切れたとしても、喧嘩別れの場合は「なんかスッキリしないなあ」と感じることも少なくありません。
なので、その場の感情にまかせて衝動的に行動するのは禁物。

“縁を切る”という大きな決断をするときは冷静さを保ち、じっくりと時間をかけて行動に移すことが、何よりも大事なのです。

▼ 悪縁を切って良縁を結ぶ ▼
縁結びの父木村天山無料占い恋愛こだわり
苦しい恋が一転!一年以内に電撃入籍
規格外の的中率でリピーター続出の占い
出会い/別れ/結婚/子供の数
さぁ、あなたの人生シナリオを見せてあ・げ・る
鑑定から3か月後、本当に電撃婚しました!
占い1位2冠の強制縁結び師
※要注意この占い、過激につき
あの人が最後に選ぶのはあなたよ…

-恋愛♡コラム
-

関連記事

子連れ再婚子供関係作り方

恋人の連れ子との関係の築き方 “子連れ再婚”を考えている人の「不安」と、子供との上手な向き合い方

離婚率が高くなっている現代においては、子連れ再婚を考えるカップルも増えています。 ですが、だからといって、子連れ再婚の不安が少なくなったということではありません。 子連れ再婚への不安 子供がいる恋人と …

浮気しやすい人の共通点

浮気しやすい人の共通点は5つ! あなたの恋人・配偶者は大丈夫?

「浮気してるのかな……」 恋人や配偶者が浮気しているかもしれない……と思うと、悔しかったり悲しかったり、モヤモヤしますよね。 実際のところ、浮気をしやすい人には5つの特徴があると言われています。 あな …

夫婦不倫バレ対処法離婚回避方法

夫に不倫がバレてしまった……【対処法】離婚という結末に向かわないためにできること

夫ではない人と、一線を越えた関係に……。 ちょっとした遊びのつもり、バレなければいい……と思っていたら、夫にバレた! さあ、あなたならどうしますか? 夫と別れるつもりはなくても、不倫の事実を知った夫は …

子持ちの彼氏彼女付き合う条件恋人子供

子持ちの彼・彼女と付き合う際の“3つの条件”とは?恋人とも子供ともうまく付き合っていくための心得

離婚する夫婦が増えている今、一人で子育てに奮闘する人も多くなっています。 好きになった人がシングルファザー、あるいはシングルマザーだったということも珍しくはありません。 とはいえ、子供のいる恋人との交 …

プロポーズ結婚術彼に言わせる方法

プロポーズされたい女性向け≪恋愛術≫結婚しようと彼に言わせる方法

「付き合っている彼と結婚したい。」 もしかして、そんな気持ちになっていませんか? 「自分からプロポーズをしてもいいけれど、せっかくなら彼からいわれたい。」 一生に一度のプロポーズですものね♪ 彼にプロ …

カテゴリ

カテゴリ

ラッキーアイテムリンク

Twitterウィジェット

公式twitter

♡ おすすめリンク ♡
LINE公式アカウント
「修羅場ライフ」や、姉妹サイト「URANAI STYLE」の情報も配信中です♡

友だち追加

姉妹サイト「URANAI STYLE」
あなたの恋愛を応援する情報が満載!

URANAI STYLE

URANAI STYLE -プロ占い館-
有名占い師による鑑定を全メニュー一部無料で!

URANAI STYLE プロ館

◇◆修羅場相談室◆◇
1人1人の悩みに寄り添う特別鑑定コラム。
カテゴリ選択で、先生別に相談内容を見ることも可能です。
修羅場相談室